「こころの知能」の続きです。

 

ではどうやって、
「こころの知能」を
高めていけばよいのでしょうか?

こちら、

「あなたの役に立ったらいいな~!」

公認心理師ふわりの気まぐれページです。

 

「こころの知能」を高める方法、
それは、

自己分析をして、
自己認識を深めていくことです。

 

例えば・・・。

あなたは自分のどんなところに
コンプレックスを感じてますか?

 

どうしてそれが
人より劣っている(コンプレックス)と
感じているのでしょう?

 

そこを隠すために、
そこに触れられると
怒りや恐怖を感じるのではないですか?

 

ならば、その部分を少しでも伸ばしていくとか、
他の自分の良いところに目を向けるとか、

時間はかかることになるかもしれませんが、
方法は出てきますよね。

 

え?そんな時間はかけていられないって?

 

ごめんなさい、諦めてください。

知識だって、小・中・高と、
12年もの時間をかけて
獲得してるでしょう?

 

パソコンみたいにインストールすれば
誰でもサクサクっと
できるようになるのではありません。

 

認識して、分析して、方法を考えて、
試行錯誤して、練習して、
やっとの思いで獲得していく、

そんなものなのです。

簡単にできりゃ、
誰も苦労なんてしてないし、
悩んだりもしてませんって。

 

そしてその時の心構えとしては、
柔軟に物事を受け入れていくことです。

 

こんなことが起きるのは、
そしてこんなことを感じるのは
良いとか悪いとかではなく、

そんなこともあるよね、
って柔軟にとらえていく。

 

ジャッジはしないことなのです。

 

良いことも悪いことも、
自分を成長させるための経験の一つ。

良いことなら
もっとよりよくなるための、
悪いことなら
今後に活かすための
経験だと割り切りましょう。

 

この経験によって
未来の自分はこうなるのだと
良いほうへ考えればいいだけの話です。

 

経験や変化は成長なのです。

 

「これでいいのだ!」
バカボンパパを目指しましょう。

こころの切り替えが難しいと
感じている方、
その方法を一緒に見つけ出しませんか?

お気軽にご連絡ください。

 

あなたの心、ふわりと軽く♡

 

12日(木)・13日(金)と、
来週16日(月)17日(火)20日(金)は
平和が丘東町のハートリゾートふわりで
お待ちしています。

18日(水)19日(木)は出張のため
お休みをいただきますね。

曜日やお時間のご相談にも乗ります。

0985-20-6075 あるいは
0808-6433-6004 まで
お電話ください。