新型コロナウイルス感染症の拡大及びこれに伴う行動制限等の対策により、
感染に対する不安や行動変容に伴うストレスなど、
国民の心理面に多大な影響が生じている可能性がある、として
厚生労働省が令和2年9月にメンタルヘルスに関する調査を行いました。
それによると、約5割の方々が
何らかの不安を抱えているという結果でした。
また、自分や家族への感染に対する不安に注目すると、
6割の方が感染を恐れているようです。
不安やストレスの原因は、心だけではなく、
不調として身体をもむしばんでいきます。
最近、夜眠れていますか?
食欲はありますか?
気になることがありませんか?
ちょっとしたことでイライラしませんか?
その他に、疲れやすくなったと感じていませんか?
身体のどこそこに不調を抱えていませんか?
病院へ行くほどでもないけれど、
毎日憂鬱さを感じているというあなた。
もしかしたら、自己免疫力が下がっていませんか?